ご醜傷様ちゃんの美容研究

あざと可愛いモテコスメが大好物、彼ウケを追求する美容オタクの日記。

松村沙友理さん風メイク

スポンサーリンク

今回は乃木坂46の福神、さゆりんごこと松村沙友理さん風メイクについてまとめてみました♡

さゆりんごはデビュー当時からとってもかわいいのですが、痩せて色白になってさらに美しくなり「キレイ×カワイイ=最強」な美女に神化しましたよね...!

顔面偏差値東大グループ乃木坂46の中でも特に最強カワイイさゆりんごに近づけるように私たちもメイクで努力しましょう!!

 

 

 

ベースメイク

噂によるとさゆりんごは下地にポール&ジョー ボーテ モイスチュアライジング ファンデーション プライマーを使用しているみたいです。最強の透明感と最強のツヤ感の塊との呼び声が高い大人気の下地。ツヤ肌作りの土台として下地でツヤを仕込みましょう~!

 

さゆりんごの肌はほんのりピンクっぽくて全体的に血色があって桃っぽいので、ピンクのコントロールカラーをほんのり混ぜて使うのがおすすめです◎

 

ポール&ジョー ボーテ  モイスチュアライジング ファンデーション プライマーがかなり保湿力が高いので、コントロールカラーはサラっとした肌なじみのいいテクスチャーのものを選ぶと相性がいいです!

 

おすすめは無印良品 ベースコントロールカラー ピンクです◎日焼け止めっぽいのでべたっとテカらずサラサラしていて崩れにくいし、ちゃんとピンク感があるのでしっかり色補正してくれます桃みたいなぷりっとしたお肌になって、顔色の悪さなんてなかったことになります...!無印のコントロールカラーは他のコントロールカラーと違って色補正効果が高い気がしているので好き...♡

 

下地を塗ったあとは肌荒れ皆無のさゆりんごのお肌に近づける為にニキビやクマなど気になるところにコンシーラーを塗ってください◎

 

下地でツヤを仕込むといいましたが、テレビで見るさゆりんごのお肌ってすっごいツヤツヤっていうわけじゃないんですよね。ツヤを消し過ぎずいい感じにマット感もある印象。なので、マシュマロのようなふわっとした肌を作ってくれるパウダーを乗せるといいです◎

 

キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダはまじでさらっとふわっとマシュマロのような肌にしてくれる最強パウダーなのでまじでおすすめします!結構カバー力もあって肌の色ムラも無くしてくれるので付属のパフで塗るとせっかくの下地のツヤ感が消えてしまいます...大きめのブラシでさっと塗るのがおすすめです◎プチプラとは思えないクオリティなので大好き~♡

 

アイブロウ

さゆりんごは太めの平行眉です!

 

出典:www.instagram.com

 

ハイライトとノーズシャドウ

ハイライトとノーズシャドウの位置は下の画像の通りです!↓

f:id:syusho_biyou:20180819225507j:plain

 

画像には描けませんでしたが、鼻柱がしっかり出ているのでノーズシャドウを入れる際は、鼻柱(鼻の穴の間のところ)にしっかり入れてあげると鼻柱がとがって出ているように見えますよ◎あと小鼻が小さいので小鼻のところにノーズシャドウを入れて小鼻を小さくしてください!

 

#アイメイク

さゆりんごメイクの肝はがっつり囲みアイラインだと思います!

 

 

 

出典:www.instagram.com

 

さゆりんごっぽくなれるたれ目囲み目ラインの描き方について画像にまとめてみました。↓

 

f:id:syusho_biyou:20180819213615j:plain

 

アイシャドウは、上瞼はシアーで透明感ある発色の濃すぎないベージュのアイシャドウを使うといいかと思います!

下瞼は目頭から黒目外側までに濡れツヤ感のあるキラキララメを乗せます!下の画像のさゆりんごの目頭のキラキラに近いと思うのはエチュードハウスのティアーアイライナー #1 WH901です♡

 

ティアーアイライナー #1 WH901はつやっとしたホワイトパールがとってもキレイに発色してくれるので涙袋がぷっくり見えてめちゃくちゃかわいいです♡終わりかけになると粘り気が強くなってキレイにつきにくくなるのがちょっと惜しいところ...ですがそのデメリットも気にならないくらいとってもカワイイ煌きラメが最高なので、エチュードハウスに駆け込んで...!

 

涙袋が少し大きめに見えるように影を描いて下さい◎

 

睫毛はがっつり上げてロングタイプのブラックマスカラを塗り、乾いたらマスカラコームでしっかり梳かしてダマの無い繊細な睫毛に仕上げてください◎下睫毛にもしっかり塗るとさゆりんごのたれ目にさらに近づきます。

 

チーク

黄みの少ない薄ピンクのチークを高めの位置に広めに丸く入れるとさゆりんごのような男ウケ最強の照れたようなほっぺができます...!

 

リップ

薄いピンクベージュをつけたナチュラルさゆりんごもかわいいですが、個人的には程よくつやのある青みピンクリップをつけているさゆりんご推しです♡

元の唇の輪郭よりも気持ち小さめ(口角辺りは特に小さめ)にするために輪郭をコンシーラーで消してからリップライナーで輪郭を取ってください!

 

 

さゆりんご風メイクまとめ

ベースメイクはツヤ系下地とピンクのコントロールカラー、ふんわり肌を作れるパウダーが必須

ノーズシャドウで鼻柱をしっかり出す

太め平行眉

たれ目囲みライン

目頭のキラキララメ

下睫毛にしっかりマスカラを塗る

高い位置に広めに入れた薄ピンクチーク

肌の白さが映える青みピンクリップ

 

 

以上です♡

最後までご覧頂きありがとうございました!

また次回もお待ちください~♡